2009年02月22日

ゲーム制作日誌(マテスナ) 02/22

(-ω-三 ステージ3を完成させるはずが、また余計なものを追加してしまった…。

blog_090222_matsnp.jpg

マテスナがいつまでも完成しない理由は、ろくに作業時間を当ててない事が第一ですが、同じくらいダメなのは仕様を切って捨ててないことです。
(仕様切るというのは、「仕様を決める」という意味もあるのですが、まぁ、似たようなものですね (-ω- ウン。)

マテスナを完成させるなら、横風もステージの色違いも、夜間ステージもいらなくて、とっととステージ5まで作って、エンディングを作るのが最優先です。

今日もステージのバリエーションを入れたために、以前のステージ選択メニューも作り直しに。無駄無駄。入れるけど。

これが業務なら、片っ端から切って捨てているところです。
「ステージは3まででED、スコープは5種、1ステージのターゲットは2種まで、変更が発生しそうな仕様も十分検討する(弾痕・夜間・ステージバリエーション)」と、切りまくりです。
納期があるからです。

期限が決まってて、対価も決まっている以上、切ってでも完成させないと、自分とお客様(依頼主)の両方に損害が出る、最悪の状況が待っております。

実際のところ、「ともかく完成させてそこから要素を追加したり、2として拡張する」方がメリットがでかいのですが、「すぐ入れたい」「試したい」という気持ちに負けているから、こんな事になるのであります。

いつも、そうやって完成がのびのびしているうちに飽きてくるわけですが、マテスナはともかく完成まで持っていくつもりです。
3ステージで一回まとめようかな・・・、バリエーションで3x3=9ステージにはなるし…。

・・・ブログの文章もまとまらない…です…。



.
posted by TANAKA U at 05:58| Comment(50) | TrackBack(0) | ゲーム制作日誌

2009年02月16日

ここ最近のご報告

直近のご報告です。

musicHanabi_bunner.jpg

また、新作か。すいません。
FLASH CS3出たての頃に作った練習物に、色づけしただけなので、ゆるしてください。
以前作った花火よりは、だいぶ花火らしくなりました。しかし、もう7年近く前とは・・・。そう考えると全然成長してないな。

地を這うようなスピードで制作中のマテスナは下のような感じです。

blog_090216_matsnp.jpg

また、前回のブログエントリーではたくさんのコメントを頂き、ありがとうございました。
NSOのプロモーションサイト
ですが、公式は閉鎖したものの、こっちは消えそうでまだ消えてないようです。なんならこのまま放置で…。
posted by TANAKA U at 23:20| Comment(19) | TrackBack(0) | ゲーム制作日誌